【韓国旅行】ソウル南大門市場で食べ歩き 名物ホットクとワンマンドゥを堪能

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    【韓国旅行】ソウル南大門市場で食べ歩き 名物ホットクとワンマンドゥを堪能

    韓国・ソウルを訪れるなら外せない観光スポットのひとつが「南大門市場(ナンデムンシジャン/なんだいもんいちば)」です。

    地元の人や観光客で賑わうこの市場は、韓国ならではの食べ歩きグルメとショッピングの宝庫。

    もう1年前になってしまいましたが2024年9月に南大門市場を訪れ、名物の「ホットク」と韓国の肉まん「ワンマンドゥ」を味わいました。

    この記事では、南大門市場についてご紹介します。

    \ 韓国はさらに超特価!/

    4,000円以上の通信料で1,000円割引

    目次

    南大門市場とは?

    基本情報

    南大門市場(ナンデムンシジャン/なんだいもんマーケット)は、ソウル市中区に位置する韓国最大級の伝統市場です。

    ソウル駅からも明洞(ミョンドン)からも徒歩圏内で、観光客だけでなく地元の人々の生活にも密着した場所として知られています。

    起源は朝鮮王朝時代にさかのぼり、数百年の歴史を持つ市場です。「南大門」のすぐ近くにあることからこの名が付いたそうです。

    南大門市場は「ソウルの台所」とも呼ばれ、食料品、衣料品、雑貨、アクセサリー、韓国伝統工芸品まで、あらゆるものが揃います。約1万店以上ものお店があるそうです。

    食べ歩きグルメとショッピングの宝庫で、観光客にとっては韓国らしい活気を体感できるスポットであり、現地の生活文化を知る絶好の場所でもあります。

    南大門市場(ナンダイモンイチバ)

    アクセス

    ソウル駅からも明洞(ミョンドン)からも徒歩約10-15分程度と立地も良好。

    最寄駅は、地下鉄4号線「会賢駅(フェヒョン駅/ Hoehyeon Station)」です。

    5番出口を出てすぐが南大門市場の入り口です。駅から徒歩1分以内で、市場に直結するような立地です。

    観光の中心地から近いため、気軽に立ち寄れるのも魅力です。

    南大門市場の楽しみ方

    ショッピング天国

    南大門市場は地上だけでもものすごい数のお店がありますが、実は地下にも広がっていてびっくりするほど広いです。

    食料品、衣料品、雑貨、アクセサリー、韓国伝統工芸品まで、あらゆるものが揃っています。

    活気ある市場を体感するだけでも楽しめますが、お土産探しにも最適です。

    ひとりで人目につかないようなお店の奥に入るのはやめたほうがいいです。

    15年以上前ですが、一緒に行った友達が怖い思いをしたのが忘れられません。

    買うまでお店から出してもらえなかったようです。その時私は疲れて道端で休んでいました。

    食べ歩きグルメが充実

    市場内には小さな屋台や食堂が数多く並び、韓国ならではの屋台グルメが楽しめます。

    実際に食べたホットクとワンマンドゥをご紹介します。

    ホットク(호떡)

    南大門市場に行ったらぜひ食べたいのが「ホットク」。

    ホットクとは、韓国の定番屋台スイーツで、日本でいう「おやき」に近い食べ物です。

    行列ができる人気のホットク屋さんの目印は、南大門市場の「2 GATE」のサインです。いつも行列ができているので、すぐわかると思います。

    20人ほど並んでいましたが、回転が早いので約10分ほどで購入することができました。

    販売しているホットクは、3種類
    • 野菜ホットク 2,500ウォン
    • 蜂蜜糖ホットク 2,500ウォン
    • 小豆ホットク 2,500ウォン

    1年前に行った時は2,000ウォンでしたが、2025年9月現在値上がりして2,500ウォンになっています。それでも日本円にして約212円、ドルにして$1.4でとリーズナブルです。

    レビューを見ていると野菜ホットクが特に人気のようです。冷凍ホットクもあるようで、日本に持って帰れるように包装してくれるそうです。

    こちらの屋台では、注文すると最後の仕上げに鉄板に生地を押しつけて焼き上げ、熱々を渡してくれます。

    私は、伝統的な蜂蜜糖ホットクを購入しました。

    出来立て熱々をもらいました。手のひらくらいある大きさです。一口かじると外はカリッと生地はもちもちで、中の黒糖とシナモンの香りが広がり、とても美味しかったです!

    小腹が空いた時のおやつにぴったりです。

    南大門野菜ホットク

    ワンマンドゥ(왕만두)

    もうひとつ外せないのが「韓国の肉まん」です。「왕만두 = ワンマンドゥ」と呼ばれているそうです。

    こちらのお店は、ホットク屋さんからも近いです。南大門市場「2 GATE」から中に入ったところにあります。

    テレビに何度も出ているようで、テントにはテレビに出た時の写真がずらりと並んでいます。

    肉まんのほかに、餃子、蒸しパン、揚げパンなどなど色々あります。

    私は、肉まん5個セット(5,000ウォン)を購入しました。日本円にして約530円、ドルにして約$3.5とリーズナブルです。

    レビューを見ると同じ値段の物は組み合わせも自由なようです。知りませんでした。

    日本の肉まんに似ていますが、ひとつひとつが小ぶりです。豚肉と野菜の旨味がぎゅっと詰まっており、肉汁がたっぷり、皮はふんわり、かつしっかりとした弾力があります。

    お店の横にはカウンターがあり、その場で立ち食いもできます。ただひとつ気になったのが醤油が霧吹きに入っていて、私は使えませんでした。笑 醤油をつけずに食べたので少し物足りなかったのですが、肉まん自体は美味しかったです。

    シンプルながらも満足感があり、食べ歩きの定番として地元の人にも人気でした。

    小腹が空いた時の軽食としておすすめです。

    ヒョジャソンワンマンドゥ

    南大門市場まとめ

    韓国ソウルの南大門市場は、歴史ある韓国最大級の伝統市場です。

    ソウルの中心地にありアクセスしやすく、ショッピングとグルメを同時に楽しめる観光スポットです。

    小腹が空いたら、名物のホットクとワンマンドゥは食べ歩きにおすすめです!

    次のソウル旅行の参考にしてください。

    ▶︎klookで南大門市場食べ歩き半日ガイドツアーを見てみる ▶︎kkdayで韓国語の会話レッスン+伝統市場ツアーを見てみる

    \ 韓国はさらに超特価!/

    4,000円以上の通信料で1,000円割引

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次