【Paco Yonqueパコヨンケとは?】ペルーリマで話題のステーキハウス- La Luchaの姉妹店

当ページのリンクには広告が含まれています。
【Paco Yonqueパコヨンケとは?】ペルーリマで話題のステーキハウス- La Luchaの姉妹店

美食の国ペルーのリマで話題の新店舗「Paco Yonque(パコ・ヨンケ)」とは?

2025年7月、ペルー・リマに新しいレストランがオープンしました。

その名も「Paco Yonque(パコ・ヨンケ)」。

このレストランは、ペルーで超人気のサンドイッチ屋さんが新たにオープンしたステーキハウスです。

今回は実際にPaco Yonqueに行った体験談や食べた料理、ペルーの伝統酒「Yonque(ヨンケ)」をご紹介します。

目次

新注目スポット「Paco Yonque(パコ・ヨンケ)とは?

このレストランは、2025年7月にオープンしたばかりのペルーで話題のスポットです。

リマの中でも治安が良い人気の観光地「ミラフローレス」というエリアにあり、通称ねこ公園と呼ばれている「Kennedy Park(ケネディー・パーク)」の目の前にあります。

ペルー国内で絶大な人気を誇るLa Lucha Sangucheria Criolla(ラ・ルチャ・サングチェリア・クリオージャ:以下 La Lucha)の姉妹店です。

La Luchaはいつでも気軽に行けるカジュアルなサインドイッチ屋さんで、私も大好きです。

Paco Yonqueは記念日など特別なシーンに最適なレストランで、より洗練されたハイエンドなステーキハウスとして話題を集めています。

Paco Yonque

Paco Yonque(パコ・ヨンケ)

入り口からギャラリーへ

ちょうどペルーを訪問した時にグルメな友達に教えてもらい、早速予約をして行ってきました。

隣には姉妹店のサインドイッチ屋さんのLa Luchaがあります。

全く違う雰囲気でわくわくします。

トンネルをくぐると…、

間接照明がおしゃれな広い部屋に到着。

ギャラリーのような待合室になっています。

部屋中にボトルがずらり。その数なんと約2,400本もあるそうです!

ペルーの伝統酒「Yonque(ヨンケ)」の中にさまざまな野菜や果物、植物が浸け込んであります。

中には巨大なクモやアリ、ピラニアなどなど、生き物が漬けられているものもありました。

飲むのか尋ねたら、これらは飾りだそうです。

ペルーの伝統酒「Yonque(ヨンケ)」とは?

お店の名前にもなっている「Yonque(ヨンケ)」とは、ペルーの伝統的な蒸留酒です。

何度もペルーに来たことがありますが、初めて聞いた名前のお酒でした。

ペルーのピスコほど有名ではありませんが、地酒だそうです。

ペルーのアンデス地方などで古くから親しまれてきたお酒で、サトウキビや果実、野生ハーブなどを原料にしたスピリッツ系の飲み物です。

ラムに似た風味ながらも、よりスモーキーな個性的な味。

種類によっては無職透明または淡い琥珀色で、アルコール度数は40度前後です。

飲み方はストレート、ロック、カクテルなどいろんなバリエーションがあるようです。

Yonqueの試飲体験

Yonqueの試飲

この部屋ではペルーの伝統的な蒸留酒「Yonque(ヨンケ)」を無料で試飲することができます。

Yonqueの試飲

8種類ものYonqueをひとつずつ説明を聞きながら試飲しました。

Yonqueの試飲

ジンジャー、マラクヤ、レモンタヒティ、シナモン、レモン、ミントなどのYonqueがありました。

ストレートで飲むと結構強いので私は舐める程度に試飲して、ほぼ夫に飲ませました笑

お酒が苦手な方はストレートで飲むとかなりパンチがあるので、カクテルの方がまろやかで飲みやすそうです。

レストランではYonqueを使用したカクテルも提供しています。

気に入ったらここでボトルを購入することも可能です。

レストラン

Paco Yonque キッチン

全員揃ったところで、2階のレストランエリアに案内されました。

エレベーターが開いてすぐ目に入ってくるのは、オープンなキッチンです。

豪快にお肉が焼かれています。

Paco Yonque パン

そして次に目に入ってくるのは、焼きたてのパンです。

期待が高まります。

Paco Yonque 店内

店内は、クラシックで落ち着いた雰囲気。

アメリカの昔ながらの高級ステーキハウスを彷彿とさせます。

パン

パン

最初に出来立てのパンがお通しとして出てきます。

丸いパンはさつまいものパンでふわふわでした。

美味しすぎておかわり。

カクテル

カクテルメニュー

カクテルは王道ではなく、少しアレンジが加わったオリジナルカクテルが揃っていました。

カクテル

夫は「Mula de Tenessee」、私は「Pisco Sour Paco」をオーダーしました。

どちらも飲みやすくて美味しかったです。

料理

シーフード

私たちは、6人で行ってシーフードとステーキをシェアしました。

熱々の鉄板に乗ったお料理。野菜もたくさん添えられています。

目の前で切ってくれる

お肉は目の前で切ってくれます。

真ん中にあるのはパプリカにチーズがたっぷり入ったものです。

お肉とサラダ

サラダはお店の方が取り分けてくれました。

レタス、トマト、きゅうり、アボカドのオリーブオイルに塩とレモンをかけたようなシンプルなサラダがさっぱりして美味しかったです。

お料理もどれもジューシーで美味しい!

特に美味しかったのは、タコのグリルとカルビでした。

パンも食べたしお酒も飲んでいたので、結構お腹いっぱいになりました。

デザート

デザートメニュー

せっかくなのでデザートも。みんなお腹いっぱいだったのでひとつだけ。

塩キャラメルのバスクチーズケーキ

「Torta Vasca de Caramelo Salado」をオーダーしました。

塩キャラメルのバスクチーズケーキです。

デザートは別腹。美味しくてペロリでした。

お会計 – チップは必要?

お会計

6人で、約$295 = 約43,900円。ひとり約7,500円でした!

チップは義務ではありませんが、最近はいいサービスを受けたらチップを渡すのがマナーになっているそうです。

5-10%くらいを現金で置いていくか、クレジットカードで精算する時に加算します。

こちらのレストランでは、サービスチャージがすでに加算されていました。

Total Neto(税抜の合計金額)S/ 843.55
IGV(消費税 18%)S/151.84
RC(サービスチャージ 約6%)S/ 50.61
Total(合計金額)S/ 1046.00

もう少し加算したい場合は、任意で加算することができます。

まとめ:ペルーの食文化と蒸留酒の魅力を味わう、新しいリマの新店

「Paco Yonque」は、La Luciaファンはもちろん美味しいペルー料理を味わいたい人にとって見逃せない注目のスポットです。

  • ペルー伝統酒「Yonque」の試飲体験
  • La Luciaの姉妹店ならではの安心感と品質
  • ハイエンドで本格的なステーキと料理
  • リマ中心地・ミラフローレスに位置する好立地

素敵な雰囲気と美味しいお料理に大満足でした。

リマでの特別な食体験をお探しなら、「Paco Yonque」は間違いなく訪れる価値のあるレストランのひとつです。

そしてLa Luchaのチャシューのサンドイッチ「パンコンチチャロン」もおすすめですので、ぜひチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次