台北のランドマーク「台北101」は台湾観光の定番!割引チケット購入方法

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    台北のランドマーク「台北101」は台湾観光の定番!割引チケット購入方法

    台湾・台北を代表するランドマーク「台北101」。

    展望台からの景色を楽しんだり、グルメやショッピングまで、一気に楽しめる台湾観光の定番スポットです。

    この記事では、基本情報から見どころやお得な割引チケットの購入方法まで、実際に訪れる際に役立つ情報をご紹介します!

    目次

    台北101とは?

    基本情報

    台北101(タイペイ・ワンオーワン)は、台湾一の高さを誇る超高層ビルです。高さは508メートルで、地上101階、地下5階建。

    2004年に開業した当時は世界一の高さだったそうですが、2010年に開業したドバイの「Burj Khalifa(ブルジュ・ハリファ)- 828メートル」に抜かれ、2025年現在は世界で12番目の高さとなっています。

    ちなみに2025年現在日本一高い高層ビルは麻布台ヒルズ森JPタワーで約325メートル。二番目はあべのハルカス300メートルです。台北101は、それらのビルよりも約200メートルも高いのです。

    オフィスビルでありながら、展望台やショッピングモール、レストラン街を備えた観光名所としても有名です。

    台北101観景台

    アクセス

    台北101は、信義エリアに位置しアクセスしやすい場所にあります。

    台北駅からはMRTで約18分ほど。最寄駅は、MRT淡水信義線「台北101/世貿駅」で4番出口が直結しています。

    展望台チケットの料金

    種類値段(2025年9月現在)
    メインデッキ89階展望台NT$600(約2,913円 – $20)
    メインデッキ89階展望台 – クイックゲート専用NT$1,200(約5,826円 – $39.5)
    89階+101階セットチケット/秘密の花園NT$980(約4,758円 – $32)
    Skyline460シングルチケットNT$3,000(約14,558円 – $99)

    115cm以下の子供は無料で入場できます。学生割引あり。

    メインデッキ89階展望台のチケットは、88階のウィンドダンパーエリアや91階の屋外展望デッキにもアクセス可能。

    クイックゲート専用チケットは、混んでいても並ばずにすぐ展望台に行けるチケットです。

    101階はこれまでVIP専用で秘密に閉ざされたエリアでしたが、2019年に一般に解放されました。

    Skyline460は、101階の屋外展望台を歩く体験ができるものです。

    お得な割引チケット購入方法

    チケットは当日にカウンターで購入するよりも、klookやkkday経由で購入した方がお得です!

    電子チケットで直接入場可能。当日にチケット購入の列に並ぶ必要がなく、待ち時間を短縮できるのでおすすめです。

    台北101訪問 – 見どころ

    展望台までの行き方

    台北101

    真下から見る台北101は迫力がありますね〜!

    台北101展望台のエントランス&チケット売り場は5階にあります。

    まずはビルの中に入りましょう。展望台へのサインに従い進んでいきます。

    5階に行くエレベーターに乗るか、4階までエレベーターで行き中央のエスカレーターで5階に上がる方法があります。

    展望台エントランス

    台北101 展望台エントランス

    チケットをまだ持っていない方は、カウンターでチケットを購入することができます。

    クレジットカード決済も可能です。

    台北101 チケット

    私たちはお得な割引チケットの存在を知らなかったので、カウンターでチケットを購入しました。

    チケットと2025年度のしっかりした卓上カレンダーなどをもらいました。超高速エレベータ 

    超高速エレベーター

    台北101 高速エレベーター
    出典:台北101

    5階から89階の展望台までは、わずか37秒!

    あっという間に展望台に到着します。

    展望台からの景色(89階)

    台北101からの景色

    台北101の最大の魅力はやはり展望台からの景色です。

    89階の屋内展望フロアは、高さ382メートルから360℃市内を一望でき、天気が良い日には遠くの山々まで見渡せます。

    台北101からの景色
    2月4:30pm頃

    特に夕暮れから夜景に移り変わる時間帯は、旅行者に人気です。

    大谷翔平選手の展示「Dreams Fly High」

    大谷翔平選手が史上初めて「50本塁打&50盗塁(50-50)」を達成した記念のホームランボール

    私たちが行った時期には、展望台89階に大谷翔平選手が史上初めて「50本塁打&50盗塁(50-50)」を達成した記念のホームランボールや関連グッズの展示がありました。(2025年3月で終了しています。)

    記念ボールは、台北101に入居する企業が439万2,000ドル(約1億4,200万台湾ドル)という驚異的な価格で落札したそうです。日本円にしてなんと約6億4,000万円…!!

    警備の人がふたり横に立っていました。そりゃそうですよね。

    大谷翔平選手関連グッズ

    大谷選手のエンゼルスのユニフォームやドジャースの帽子、サイン入りボールなどなど。

    大谷翔平選手関連グッズ

    世界で活躍する大谷選手は、本当に日本人の誇りです。

    野外展望台(91階)

    89階から91階までは階段で上がって行きます。

    ※雨天や強風など天候によっては解放されない場合があります。

    野外展望台は、360℃解放されているわけではなくビルの西側のみが解放されています。

    高さ390メートルから市内を一望でき、窓ガラスがない分はっきり見えます。

    世界最大級の風圧制御装置「ウィンドダンパー」

    87階から92階の中央には直径5.5メートル、重さ660トンの巨大な球体「ウィンドダンパー」が設置されています。

    地震や強風の揺れを軽減する仕組みで、88階から間近で見ることができます。

    夜の台北101

    展望台からの夜景も綺麗ですが、周辺の公園や街角からもライトアップされた台北101を眺めたり写真撮影も人気です。

    館内グルメとショッピング

    鼎泰豊

    下層階には高級ブランドショップやお土産店が立ち並び、買い物も楽しめます。

    また、フードコートやレストラン街には台湾ならではの料理が集まり、観光の合間に気軽に立ち寄れるのも魅力です。

    有名な鼎泰豊も入っています。

    台北101まとめ

    台北101は、台湾・台北を代表するランドマークです。

    台湾一の高さを誇る超高層ビル、展望台からの絶景、グルメやショッピングと、一気に楽しめるのが魅力。

    日中も夕方も夜景も綺麗なので、どの時間帯に行っても満足できるでしょう。

    短期滞在でも効率よく訪問できるアクセスの良さもポイントで、旅行プランに組み込みやすいです。

    次の台湾・台北旅行の参考にしてください!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次