ロエベでお買い物した話。CASA LOEWE London|値段の比較

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    ロエベでお買い物した話。CASA LOEWE London|値段の比較

    2022年-2023年の年末年始にヨーロッパ旅行に行きました!

    ロンドンで狙っていたロエベのスカーフ(日本でいうマフラー)を買いに行くことにしました。

    どこの国が1番安く買えるのか気になったので、調べてまとめてみました。

    目次

    LOEWE/ロエベとは

    LOEWE/ロエベは、1846年にスペインのマドリッドで創業しました。

    シャネルやルイ・ヴィトンよりも歴史は古く、皮革製品のメーカーとして始まり今や世界有数の高級ブランドに成長しました。

    ロエベの魅力はなんと言っても、〝上質な革〟と175年以上受け継がれてきた職人技から創り出される、おしゃれで上品なデザイン。

    一目惚れしたスカーフを買いに行く!

    どこかで見たストライプのモヘアとウールのスカーフの色の組み合わせに一目惚れしました。

    LAでは一度たりとも使う機会がないであろうスカーフを自分へのご褒美として買う事に決めました。

    調べてみると、ロエベはスペインの高級ブランド。

    今回の旅行ではスペインに行かないので、今回行くヨーロッパのどこかで買う事にしました。

    ボンドストリート

    ボンド・ストリート
    ボンド・ストリート

    今回の旅行で訪れる最後の都市、ロンドンにやってきました。

    日本でいうところの銀座にあたる、ロンドンの高級ブティックエリア「Bond St. / ボンド・ストリート」。

    どこもかしこもクリスマスのデコレーションで煌びやかでした。

    年末という事もあり、ロンドンは沢山の人で賑わっていました。

    CASA LOEWE London/カーサ・ロエベ・ロンドン

    ボンド・ストリートにあるCASA LOEWE Londonに行って来ました。

    CASA LOEWE London

    住所 41 Bond St, London W1S 2SQ, United Kingdom

    皆さん素晴らしい接客!

    接客の順番待ちで10分くらい待っていると、可愛らしい女性の店員さんが私の元へ。

    まず飲み物を聞かれてお水をお願いしました。

    買う物が決まっていたので、お目当てのスカーフと他にも見てみたかったスカーフを一応比べたいと伝えて持ってきてもらいました。

    試着→購入

    ロエベのスカーフ試着画像

    お目当ての〝ストライプスカーフ(ウール&モヘア)〟です。

    これのどでかいブランケットバージョンもすごく可愛かったのですが、$1000以上するのでそれは買えないので諦めて…、こちらのスカーフを試着しました。

    まず色の組み合わせが私の好みにドンピシャ!

    LOEWE/ロエベのロゴが描いてある、革のパッチがアクセントでとても可愛いです。

    ウール&モヘアですが、チクチク感はあまり感じませんでした。

    首にグルグル巻くととても暖かいです。

    かわいい!!!

    即決!

    素晴らしい接客とおもてなしに、気分良くお買い物する事ができました!

    値段の比較

    1番安く買えるのはどこの国なのか調べてみました。

    結論 : スペイン発祥のブランドなのでスペインが1番安いはずですが、調べたところ€(ユーロ)が使える国つまりEU圏内なら同じく安い!

    今回の旅行で、EU加盟国にも行ったのにそこで買えば良かった…!

    でも荷物になるので今回の旅行の最後の国、イギリス・ロンドンで購入しました。

    イギリスはEUから離脱しているので若干高めでした。それでもスペインのご近所さんなので日本やアメリカに比べて少し安かったです。

    ロンドンのロエベで購入した際に確認したら免税制度は無いと言われました。残念ながら、英国は2021年1月から免税を廃止していました。

    レートによって左右されますが2023年3月現在の価格・レートで換算すると、

    EU圏内 <ロンドン <日本 <アメリカ
    230€225£¥40,700$320
    円に換算約33,300約37,100約40,700約42,600
    ドルに換算約$250約$280約$305約$320

    つまり€(ユーロ)が使えるEU圏内が1番安く、アメリカが1番高い!

    もっと安くロエベを買いたいなら

    スペインのアウトレット

    バルセロナの郊外にある『ラロカヴィレッジ』

    スペインのブランドなので、スペインのアウトレットが1番熱そう!

    住所 La Roca Village s/n, 08430 Santa Agnès de Malanyanes, Barcelona, Spain

    イギリスのアウトレット

    ロンドンの郊外にある『ビスター・ビレッジ』

    ロンドンのアウトレットに行きたかったけど夫が断固反対で付き合ってくれませんでした。笑

    次回は何としても行きたい!!

    でも人気商品の人気カラーや人気のスカーフなどは、滅多にアウトレットに出回らないでしょう。

    運良く出会えたらラッキー!

    住所 50 Pingle Dr, Bicestar OX26 6WD, United Kingdom

    ロエベ まとめ

    ヨーロッパに旅行に行く機会があれば、ヨーロッパのブランドを記念として購入するのはいかがでしょうか。

    EU加盟国のブランドであれば、EU圏内が1番安く免税制度も利用できます!

    お隣さんのイギリスでも少し安く買えますが、免税制度はありません。

    日本やアメリカでは割高なので、ヨーロッパで買えるチャンスがあるならチェックしてみて下さい!

    カテゴリー

    アーカイブ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次