モンサンミッシェルで何食べる?ムール貝が最高に美味しかった話

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    モンサンミッシェルで何食べる?ムール貝が最高に美味しかった話

    フランスの人気の観光地、世界遺産「Mont Saint Michel/モンサンミッシェル」

    モンサンミッシェルに行ったら何を食べるか迷うところですよね!

    モンサンミッシェルや最寄駅のPontorson Mont Saint Michel/ポントルソン・モンサンミッシェル駅周辺で食べられる、グルメとスイーツをご紹介します。

    \ 旅行に便利! /

    20%オフ+受取手数料無料

    200カ国以上の国と地域対応

    ※2025年8月の価格です。

    目次

    モンサンミッシェルの有名な食べ物

    • オムレツ
    • ガレット
    • ムール貝
    • クレープ

    有名な食べ物といえば、この4つです。

    日帰りで行くとしたら、滞在時間は約5時間。ご飯やデザートを食べるチャンスは1回か2回です。

    オムレツ

    ラ・メール・プラールのオムレツ
    出典 : La Mére Poulard

    1番有名であろう食べ物は、「La Mére Poulard/ラ・メール・プラールのオムレツ」

    歴史あるホテルの中にあるレストランで、行列ができる超人気店です。

    130年の歴史があるオムレツは、卵3つを泡立てて半熟に仕上げたとてもシンプルな物。

    海に浮かぶこの島では野菜や果物やお肉が少なく、比較的入手しやすかった卵を使いできたオムレツは、この島に来る巡礼者たちにとって栄養たっぷりの精進料理だったそうです。

    単品はなんと€45。日本円にして約¥7000ちょいです(2023年10月現在)。観光客プライス!

    シェアができないのでひとり一品頼むとしたら、ふたりでランチに約€80-100かかります。日本円にして約¥13,000から16,000です。

    高くても美味しかったらいいのですが、味もサービスも口コミがあまり良くありません…。

    日本の東京や横浜にあったラ・メール・プラールは既に閉店しているので、日本で食べる事はできません。

    なのでモンサンミッシェルに行った記念に一番有名なオムレツを食べるのもありです。

    私は単純に美味しい物が食べたいと思ったので、オムレツはやめました。

    La Mére Poulard/ラ・メール・プラール

    住所 BP 18 Grande Rue, 50170 Le Mont Saint Michel, France

    ガレット

    Google mapによると、現在テンポラリークローズと表示されているので注意して下さい。(2024年2月現在) ※2025年現在再オープンしています!

    ラ・シレーヌのガレット
    出典 : Google map

    何を食べようか検索していた時に見つけたガレットを食べよう!と決めました。

    ガレットとは、そば粉に塩と水を混ぜて薄く円形に伸ばして焼き、お好みの具材をのせた物です。

    レビューもかなりいい!!どの写真を見てもどれも美味しそう!!

    と楽しみにしていたら、当時は金曜日がお休みの日でした…。悲しい。

    Google Mapによると、2025年あたりから定休日はなくなったようです。

    La Sirène Lochet/ラ・シレーヌ

    住所 Grande Rue, 50170 Le Mont Saint Michel, France

    ムール貝

    オーベルジュ・サン・ピエールのムール貝

    何を食べようか迷っていたら、美味しそうなムール貝を食べている人たちを見つけてそのお店に入りました。

    モンサンミッシェルの島内にある有名な三つ星ホテルの一階にあるレストランです。

    ムール貝にして大正解でした。

    ムール貝のワイン蒸し?クリーム煮?がとっても美味しかったです!

    貝の出汁がたっぷり出ているスープがとても美味しくて、パンにつけたりして頂きました。

    サン・マロ湾に浮かぶモンサンミッシェルでは、ムール貝が豊富に取れるそうです。

    オーベルジュ・サン・ピエールのピザ

    他にピザとクレープをオーダーしました。

    ピザの生地がもちもちで美味しかったです。

    オーベルジュ・サン・ピエールのクレープ

    ヌテラバナナクレープをオーダーしましたが、チョコレートバナナクレープがきました。

    チョコレート好きとしては、こういう時のチョコレートって当たり外れがあるんですよね。

    早く出たかったので文句言わず、食べました笑

    悪くはなかったです。

    オーベルジュ・サン・ピエールのメニュー
    オーベルジュ・サン・ピエールのメニュー

    モンサンミッシェルのオムレツもありました。

    ラ・メール・プラール(€45)と比べるとかなり良心的な€18。

    この時10以上あるテーブル席をおじさんがひとりで接客していたので、サービスは遅めでした。

    Auberge Saint Pierre/オーベルジュ・サン・ピエール

    住所 Grande Rue, 50170 Le Mont-Saint-Michel, France

    クレープ

    この日は雨だったので、雨宿りしながら休憩しました。

    オムレツで有名なラ・メール・プラールの向かい側にあるカフェに行きました。

    レビューが悪いですが、他に選択肢がないので観光客で混んでいるからだと思います。

    ラ・テラスのクレープ

    レストランでヌテラクレープが食べられなかったので、夫が休憩でヌテラクレープをオーダーしてくれました。

    ヌテラは間違いないです。シンプルに美味しかったです。

    他にお水とコーヒーを買いましたが、コーヒーは美味しくなかったです。

    La Terrasse/ラ・テラス

    住所 50170 Mont Saint Michel, France

    帰りの電車で食べるおやつ

    パリへ帰る時に駅や電車の中で食べ物や飲み物を買う事ができません。

    Pontorson Mont Saint Michel/ポントルソン・モンサンミッシェル駅に到着して電車が来るまで時間があれば、徒歩数分の距離にあるベーカリーやコンビニのような小さいマーケットに行く事をおすすめします。

    ベーカリー

    ケーキ

    駅から徒歩2分の場所にあります。

    ベーカリーで買ったケーキがとても美味しかったです。

    Boulangerie de la gare

    住所 12 Rue du Dr Tizon, 50170 Pontorson, France

    小さいマーケット

    駅から3分の場所にあります。

    カフェの端っこに小さいマーケットがあります。

    ここでお水やチップスなどを買いました。

    CAFE DE LA BAIE

    住所 100 Rue Couesnon, 50170 Pontorson, France

    モンサンミッシェルで何食べる?まとめ

    モンサンミッシェル日帰りだと滞在時間は約5時間で、ご飯チャンスはきっと一回です。

    あとは休憩でスナックを食べるくらいしか時間がないと思います。

    せっかく食べるなら美味しい物が食べたいですよね!

    ガレット屋さんが定休日でなかったらガレット屋さんに行ってましたが、

    モンサンミッシェル名物のムール貝が最高に美味しかったのでムール貝もおすすめです!

    何度もモンサンミッシェルに行く機会はないと思うので、記念にオムレツを食べるのもあり!

    フランス観光を楽しんで下さい♪

    \ 旅行に便利! /

    20%オフ+受取手数料無料

    200カ国以上の国と地域対応

    ※2025年8月の価格です。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次