こんなの欲しかった!おしゃれでエコなおすすめ旅行グッズ3選

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    まさに「こんなの欲しかった!」と思った、おしゃれで実用的でエコなおすすめ旅行グッズを最近見つけました!

    メリット・デメリットと実際に使った感想などご紹介していきます。

    世界120カ国以上で使える【JAPAN &GLOBALeSIM】
    目次

    Matador/マタドールとは

    Matador/マタドールはアメリカ発の旅行用バッグやグッズをデザイン・販売する会社です。

    アメリカから世界中(例外の国あり)にも配送しています。

    実際に購入した、おすすめ旅行グッズ3選をご紹介します。

    おすすめ旅行グッズ3選

    詰め替え可能な歯磨き粉チューブ

    おすすめ度 ★★★★★

    詰め替え可能な歯磨き粉チューブ

    詰め替え可能な歯磨き粉チューブを見たことがありますか?

    私はありませんでした!

    まさに「こんなの欲しかった!!」という商品です。

    詰め替え可能な歯磨き粉チューブ

    黒が2週間用で白が1週間用です。

    黒には最大35ml、白には最大22ml入ります。

    メリット

    • もう旅行用サイズの歯磨き粉を買う必要がない
    • いつも使っている歯磨き粉を詰められる
    • 1週間用と2週間用がある = 最大約3週間の旅行に対応
    • シンプルでおしゃれ
    • エコ
    • 食洗機(上部)で洗える

    デメリット

    • なし!買うしかない!

    実際に使ってみた

    詰め替え可能な歯磨き粉チューブ

    横にスライドさせて留め具を外します。

    折りたたんであった部分を開きます。

    いつも使っている歯磨き粉を入れる

    いつも使っている、歯磨き粉を入れてみました。

    いつも使っている歯磨き粉を入れる

    口が広いので歯磨き粉が入れやすいです。

    手にトントンして空気を抜きながら入れていきました。

    〝MAX FILL〟のラインまで入れてたら、先端をたたんで留め具を横からスライドさせて固定します。

    詰め替え可能な歯磨き粉チューブ

    実際に2.5週間の旅行にふたつ持って行きました。

    夫とふたりで朝晩毎日使いましたが、余るくらい十分な量でした。

    石鹸ケース

    おすすめ度 ★★★★★

    Amazon.com
    石鹸ケース

    石鹸派の私は、こちらも「こんなの欲しかった!」と思った商品です。

    Charcoal(黒)とSlate Blue(ネイビー)の2色展開です。

    私はネイビーを選びました。

    石鹸ケース

    石鹸トレーといえばプラスチックだったり、メタルだったり、スポンジに乗せるだけのものだったり、旅行用に向いているものはなかなかありませんでした。

    今までジップロックに入れたりしていましたが、ドロドロになったり見た目も良くないので悩んでいました。

    こちらは、ウォータープルーフなのに通気性が良いという「Dry-Through Technology」。

    メリット

    • 柔らかい袋状
    • 軽い
    • 漏れないロールトップ方式(畳み込んで閉める)
    • 柔軟性のある素材
    • ウォータープルーフなのに通気性が良い素材
    • 石鹸が小さくなってきたら小さくできる

    デメリット

    • 大きい石鹸は入らない

    実際に使ってみた

    石鹸を入れる

    いつも使っている石鹸がピッタリ収まります。

    この石鹸は縦が約5.5cmで横が約9cm、4oz = 約113g の物です。

    石鹸を入れた後閉じる

    新しい石鹸を入れた場合口の部分を2回折りたたみます。

    石鹸を入れた後閉じる

    バックルを逆側に持ってきてカチッと締めます。

    実際に2.5週間の旅行に持って行きました。

    2.5週間の旅行後
    2.5週間の旅行後

    毎日のように石鹸を使い2-3日に一度袋に入れて移動しましたが、ドロドロにならずとても良かったです!

    石鹸が少し小さくなり、口をたたむ回数を増やして小さくできたのもすごく良かったです。

    歯ブラシカバー

    おすすめ度 ★★★☆☆

    歯ブラシカバー

    歯ブラシカバーはよくありますが、プラスチックが多いですよね。

    この商品は、ラバーで上から被せるタイプです。

    歯ブラシカバー

    黒とクリーム色の2個セットです。

    メリット

    • ラバータイプは潰れても大丈夫
    • ほとんどの歯ブラシにフィットする大きめな作り
    • 上のつまみがあって出し入れしやすい
    • 食洗機で洗える

    デメリット

    • 小さい歯ブラシにはブカブカ
    • ラバーなので中の汚れが見えない
    • 中を掃除しずらい

    実際に使ってみた

    歯ブラシカバーを装着

    愛用しているSonicare(ソニケア)に装着してみました。

    かぶせるタイプなので装着は楽ですが、ブカブカです。

    日本で一般的なサイズの歯ブラシには少し大きいです。

    アメリカで売っているような大きい歯ブラシにはちょうど良いかもしれません。

    旅行に持って行く時シリコンで柔らかいので荷物の中で押しつぶされても平気なのは嬉しいところです。

    購入する方法

    購入は公式サイトから!

    アメリカ本土とハワイは、$50以上の購入で送料無料。$50以下は、送料$5のフラットレートです。

    国際発送(例外の国あり)もしています!

    上記の3点を購入した場合、日本の東京宛に発送すると送料は$34.27でした。(2023年7月現在)

    おすすめ旅行グッズまとめ

    「こんなの欲しかった!」と思った、おしゃれで実用的でエコなおすすめの旅行グッズをご紹介しました。

    旅行の度に必要で、あると便利で旅行が快適になる旅行グッズです。

    是非チェックしてみて下さい!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次