【2025最新版】アラスカ航空×ハワイアン航空の統合カード「ATMOS」の魅力を徹底解説

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    【2025最新版】アラスカ航空×ハワイアン航空の統合カード「ATMOS」の魅力を徹底解説

    今注目を集めているのが、「ATMOS REWARDS(アトモス・リワード)プログラム」に対応した最新クレジットカードです。

    これは、アラスカ航空のマイレージプランとハワイアン航空のロイヤリティプログラムが統合して誕生した新しい仕組みで、旅行好きの間で「より使いやすくなったマイル制度」として注目を集めています。

    この記事を読むとわかること
    • ATMOSカードとは?
    • AscentとSummitの違い
    • それぞれのカード概要
    • どんな人に向いているカードなのか

    この記事では、ATMOSカードの概要、2種類の比較、年会費、特典、またどんな人に向いているカードなのか解説していきます。

    目次

    話題の「ATMOSカード」とは?

    基本情報

    ATMOSカード
    出典:AlaskaAir.com
    名称Atmos™ Rewards Ascent Visa Signature®Atmos™ Rewards Summit Visa Infinite®
    国際ブランドVisa
    提携銀行Bank of America
    年会費$95$395

    アラスカ航空のマイレージプランとハワイアン航空のロイヤリティプログラムが統合して誕生した「ATMOS(アトモス)」。

    マイル(ポイント)制度が大幅にリニューアルされ、より多くの国際線や提携航空会社、ホテルなどで使いやすくなった新しいポイントプログラムです。

    その新しいポイントプログラムに特化したクレジットカード「ATMOSカード」がついに登場しました。

    このカードはBank of America(バンク・オブ・アメリカ)との提携により発行されており、安心感のあるサービスを提供しています。

    旅行好きのビジネスパーソンやマイラーの間で、今最も注目を集めているカードです。旅行や出張が多い人、特にアラスカ航空やハワイアン航空を頻繁に利用する人にとって、マイルを効率よく貯められる非常に魅力的な一枚です。

    AscentとSummitの違い

    パーソナルのATOSカードは下記の2種類:

    「Ascent(アセント)」「Summit(サミット)」

    これらはそれぞれ異なる年会費や特典があります。

    スクロールできます
    特徴Atmos™ Rewards Ascent Visa Signature®Atmos™ Rewards Summit Visa Infinite®
    年会費$95$395
    ウェルカムボーナス
    (条件あり)
    80,000ポイント & $99 Companion Fare100,000ポイント & 25,000ポイントGlobal Companion Award
    アラスカラウンジAlaska Lounge+ 会員 $100オフ年8回分のアラスカラウンジ利用券(四半期ごとに2回分)
    ステータスポイント$3利用ごとに1ステータスポイント獲得。上限30,000ポイント(ただし、2026年以降は上限なし)
    $2利用ごとに1ステータスポイント獲得。上限なし。
    ポイント還元率3倍|航空券購入(アラスカ/ハワイアン)
    2倍|対象となるガソリン、EV充電ステーション、ライドシェア、ケーブルテレビ、およびストリーミングサービスでの利用
    3倍|対象の飲食店、海外取引、航空券購入(アラスカ/ハワイアン)
    外貨手数料無料無料

    上位カードは年会費が高額な分、ラウンジパスや同行者旅行特典など充実した特典が付与されます。

    それぞれの特典

    ATMOSカードの特典は、旅行や出張など「移動」を強く意識した内容になっています。

    ここでは、特に注目すべき主要な特典を詳しくご紹介します。

    • ウェルカムオファー
    • ポイント付与率
    • 空港ラウンジ特典
    • 同行者旅行特典
    • その他特典

    ウェルカムオファー

    AscentSummit
    ウェルカムボーナス80,000ポイント & $99 Companion Fare100,000ポイント & 25,000ポイントGlobal Companion Award
    条件120日以内に$4,000以上90日以内に$6,000以上

    新規申込者に対し、一定額利用で獲得できるオファーが設定されています。

    ウェルカムボーナスには、ポイントだけではなく同行者旅行特典が付いているのも大きな魅力です。

    家族やパートナーとの旅行をお得に楽しめるのは、このカードならではのメリットです。

    2025年10月時点では、紹介制度はまだありません。

    ポイント付与率

    AscentSummit
    3倍|航空券購入(アラスカ/ハワイアン)
    2倍|対象となるガソリン、EV充電ステーション、ライドシェア、ケーブルテレビおよびストリーミングサービスでの利用
    3倍|対象の飲食店、海外取引、航空券購入(アラスカ/ハワイアン)

    どちらもアラスカ航空とハワイアン航空の航空券購入は、3倍のポイントを獲得できます。

    Ascentは、ガソリンやEV充電、ライドシェアやストリーミングサービスで2倍のポイントを獲得できます。特に出張や旅行での移動が多い方に最適です。

    Summitは、対象の飲食店や海外取引も3倍です。旅行や出張先でも強く、アメリカ国内にいながら海外利用にも対応したグローバル向けカードです。

    空港ラウンジ特典

    AscentSummit
    Alaska Lounge+ 会員 $100オフ年8回分のアラスカラウンジ利用券(四半期ごとに2回分)

    Ascent

    Alaska Lounge+」はアラスカ航空が提供する有料会員プランで、アラスカ航空の専用ラウンジ「Alaska Lounge」だけでなくアメリカン航空の「Admirals Club」の他、約90ヶ所の提携ラウンジも利用できる特別なメンバーシップです。

    これら3社(アラスカ航空・ハワイアン航空・アメリカン航空)のいずれかで旅行する場合に利用することができ、同伴者の無料アクセス特典もあります。

    同伴できるのは、配偶者またはパートナー、および21歳未満の子ども全員、もしくは2名までのゲストです。ゲストも同様にいずれかの便で到着または出発する必要があります。

    年会費は$795で、Ascentの場合$100オフで利用できます。ちなみに空席がある場合に販売される1回利用券はひとり当たり$65です。

    往復でラウンジを利用したとしてひとりで年に6回以上旅行や出張する方、常に同伴者(家族やパートナー)がいる場合は会員になった方がお得かもしれません。

    Summit

    この特典はアラスカラウンジ限定なので、提携ラウンジでは利用できません。

    アラスカ航空の拠点空港はシアトルで、アラスカラウンジはシアトルを中心に2025年現在米国内に9ヶ所あります。

    アラスカラウンジがある空港
    • Anchorage Airport (ANC) – コンコースC
    • John F. Kennedy International Airport (JFK) – ターミナル7
    • Los Angeles Airport (LAX) – ターミナル6
    • Portland Airport (PDX) – コンコースB、コンコースC
    • San Francisco Airport (SFO) – ターミナル1
    • Seattle/Tacoma Airport (SEA) – 北サテライト、コンコースC、コンコースD

    ラウンジがある空港から当日出発または到着の搭乗券が必要で、対象はアラスカ航空、ハワイアン航空、ワンワールド加盟航空会社、またはその他のグローバルパートナー航空会社の便です。

    上記の空港ラウンジや提携航空会社を利用しない場合、この特典の恩恵はほとんど受けられません。

    特定の航空会社をよく利用する人向けの限定メリットといえます。とはいえ、この特典は本人だけでなく、家族や友人に譲ることもできるそうなので、使い道の幅が広いのも嬉しいポイントです。

    同行者旅行特典

    AscentSummit
    年間合計$6,000以上利用 – 年1回$99 Companion Fare
    年1回 – 25,000ポイントGlobal Companion Award
    年間合計$60,000以上 – さらに100,000ポイント

    Ascent

    この特典は、毎年のカード更新時に年間で合計$6,000以上の対象利用をすると付与されます。

    税金・手数料($23〜)を別途支払いのうえ、$99で同行者1名分の航空券を購入可能。

    対象路線はアラスカ航空およびハワイアン航空の北米域内便(ハワイ州含む)。予約は AlaskaAir.com 経由で行う必要があります。

    同行者(家族やパートナー)の航空券をお得に購入することができます。

    Summit

    Global Companion Award(グローバル・コンパニオン・アワード)とは、Summitカード専用の特典です。

    毎年のカード更新時に25,000ポイント分のGlobal Companion Award付与され、アラスカ航空・ハワイアン航空・提携パートナー航空会社のフライトで利用できます。

    さらに1年間(カード更新サイクル内)で$60,000以上利用すると、上位特典として100,000ポイント分のGlobal Companion Awardがもらえます。

    2人で特典航空券を予約するときに、1人分(同行者)の必要ポイントが 25,000ポイントまたは100,000ポイント分割引になるということです。

    その他特典

    AscentSummit
    優先搭乗、受託手荷物無料:カード使用者と最大6名優先搭乗、受託手荷物無料:カード使用者と最大6名
    年8回分のWi-Fiパス(四半期ごとに2枚)
    4年ごとに最大$120の空港保安関連ステートメントクレジット
    旅行遅延補償 – 2時間以上の出発遅延またはフライトキャンセル時に、$50のバウチャー
    同日内のフライト変更時、変更手数料(通常最大$50)が無料
    ポイント利用やGlobal Companion Awardでの予約時に、除外日や交換手数料が一切なし
     

    Ascent

    優先搭乗、受託手荷物無料の特典はどちらのカードにも付帯しています。カード使用者と最大6名まで該当便で優遇されます。

    Summit

    年に8回飛行中のWi-Fiを無料で利用できる特典は、頻繁にフライトを利用するビジネスパーソンや旅行者には、とても実用的なメリットです。

    保安検査関連のプログラムは、快適な旅行に欠かせません。

    この特典により実質無料で、グローバルエントリーを利用することができます。※グローバルエントリーを取得すると、自動的にTSA Pre✔︎が付いてきます。一度取得すると5年間有効です。

    その他、除外日がないのでポイントでの予約が取りやすく、旅行が快適になるサービスやプロテクションも充実!

    このカードはどんな人におすすめ?

    向いている人向いていない人
    日常の支払いをすべてカードで済ませている人

    海外旅行/出張や国外決済が多い人
    アラスカ/ハワイアン航空をよく利用する人
    旅行好きなカップルや家族連れ

    外食・交通・サブスクなどに日常的に出費がある人

    年会費以上の価値を「使って取り戻す」意識がある人

    複数カードを“戦略的に使い分ける”人
    クレジットカードをあまり使わない人

    海外旅行や出張をほとんどしない人

    特典を活用するタイプではない人

    年会費を「使って取り返す」考えに抵抗がある人

    ポイント運用やマイル移行に興味がない人

    このカードは決して万人向けではありません。

    頻繁に旅行や出張をする人、また海外での決済機会が多い人におすすめのカードです。

    複数のクレジットカードを使い分ける上級ユーザーにも最適。さらに同行者旅行特典もあるので旅行好きのカップルや家族連れにも非常に価値があります。

    ATMOSカードまとめ

    ATMOSカードは、旅行や出張をより快適にそしてお得に楽しみたい方にぴったりの一枚です。

    アラスカ航空やハワイアン航空を利用する機会が多い方はもちろん、ポイントを賢く貯めたい人にも最適。

    次の旅を計画する前に、ぜひチェックしてみてください。

    カテゴリー

    アーカイブ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次