LA在住者が選ぶ!マービスタファーマーズマーケットおすすめグルメ

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    LA在住者が選ぶ!マービスタファーマーズマーケットおすすめグルメ

    毎週近郊の農場から新鮮な野菜や果物が運ばれて来て、ロサンゼルス各地でファーマーズマーケットが開催されています。その中のひとつ、マービスタ・ファーマーズマーケットの様子やおすすめのお店をご紹介します!

    実は一度だけ出店した事もあるので、その時の様子もご紹介します。

    目次

    マービスタ・ファーマーズマーケットとは

    マービスタ・ファーマーズマーケット

    「Mar Vista / マービスタ」は、カルバーシティとベニスの中間にあるエリアです。

    数年前までこのエリアに住んでいて、交通の便も良くおしゃれなレストランも多くて大好きなエリアです。

    Grand View Blvd / グランド・ビュー・ブルバードの一部が封鎖され、毎週日曜日にマービスタ・ファーマーズマーケットが開催されています!

    このエリアに住んでいた時は、毎週のようにここのファーマーズマーケットに行っていました。

    Mar Vista Farmers’ Market

    無料ドッグシッター&無料駐輪場

    ファーマーズマーケットはほぼ食べ物を扱うお店なので、サービスアニマル(補助犬)以外の入場が禁止されています。

    愛犬と出かける人が多いロサンゼルスでは、知らずに連れてきてしまう人もいます。

    そんな時に嬉しいサービス!

    無料ドッグシッター

    30分無料で、ドッグシッターをしてくれる場所ができていました。

    無料ドッグシッターと無料駐輪場

    「Big Waves」というコインランドリーの前にテントがあります。

    ドッグシッターの隣には無料駐輪場もありました。

    私たちはこの日、出かける予定があったので愛犬連れでした。

    夫に愛犬を見てもらっている間に私がちょこっと買い物に行く予定でしたが、無料ドッグシッターを見かけて利用してみる事にしました。

    無料ドッグシッター

    「Doggie Bliss / ドギー・ブリス」はペットのデイケアやお散歩を代行してくれるサンタモニカにある会社です。

    受付で名前、電話番号などを記入し、狂犬病の予防接種が済んでいるか確認されました。

    30分以上になった場合、料金が発生します。

    無料ドッグシッター

    愛犬は30分間ワンコたちと楽しく過ごしました。

    3つの柵があり、犬のサイズや他の犬との相性をみながら遊ばせてくれます。

    入り口がしっかり二重扉になっていて脱走防止になっています。

    その間私たちは安心してゆっくり買い物する事ができました。

    おすすめのお店

    私たちが良く買うおすすめのお店などをご紹介します!

    新鮮な旬の果物

    「ARNETT FARMS / アーネット・ファームズ」のプラム

    必ず行くのが、この果物屋さんです。

    「ARNETT FARMS / アーネット・ファームズ」は1903年に創設され、3世代にわたり100年以上家族経営しているそうです。

    旬の果物やドライフルーツ、ナッツ、ジャムなどを販売しています。

    「ARNETT FARMS / アーネット・ファームズ」のプラム

    秋はプラムの種類が豊富です。

    全種類味見して、好きな物が買えるのが嬉しいポイント!

    アーモンドバター

    「Avila and Sons Farms, LLC」のアーモンドバター

    「Avila and Sons Farms, LLC」も50年以上続く家族経営のお店です。

    「Avila and Sons Farms, LLC」のアーモンドバター

    ナッツや果物を売っているお店です。

    「Avila and Sons Farms, LLC」のアーモンドバター

    ここのアーモンドバター、ザクザクして最高に美味しいです!

    トーストにアーモンドバターとバナナ。アボカドとチーズ。

    いつも85℃ベーカリーのミルクブレッドに、アーモンドバターを塗ってバナナを乗せて頂いています。

    この時は半分アボカドトーストにしました。

    洗った空き瓶が5個くらい溜まっていたので、買ったお店に持って行ってみると〝リサイクル〟しているとの事。

    食べ終わった瓶を洗ってお店に持っていくと、ひと瓶〝$.25〟ほど返金してもらえます。

    私たちは、また新たに購入したので少し割引になってラッキーでした!

    ディップ

    「BABA FOODS」

    「BABA FOODS」はフムスやディップ、ピタやピタチップを販売しているお店です。

    「BABA FOODS」のフムスやディップ

    種類が多くて迷いますが、味見もできます。

    いつも辛いフムスやほうれん草のディップを購入します。

    野菜

    オーガニックの野菜

    オーガニックの野菜もいっぱい売っています。

    お花

    季節のお花

    季節のお花が売っています。

    よくユーカリの束を買って、家に飾っていました。

    食べ物やジュース

    食べ物やジュースのお店

    食べ物やジュース系の屋台もたくさん並んでいます。

    朝ごはんやお昼ご飯を買ってここで食べるのもありです。

    バンドの生演奏があったりして、地元の人で賑わっています。

    出店したとき

    出店したとき

    基本的に食べ物系が多いファーマーズマーケットですが、コロナの規制が緩くなってファーマーズマーケットが再開し始めた時に物販で一度だけ出店させてもらった事があります。

    ペルーの雑貨

    ペルーのマスクや雑貨を販売しました。

    ファーマーズマーケットの参加費用は、売上の一部です。売上の何%だったかは忘れてしまいました。

    売りたい商品があって、興味がある方はマービスタ・ファーマーズマーケットの公式サイトから問い合わせしてみて下さい。

    出店者の方々や、お客さんとの触れ合いはとても楽しかったです!とても良い経験になりました。

    マービスタ・ファーマーズマーケットまとめ

    青空の下で楽しむファーマーズマーケット。エコバッグを持ってふらっと立ち寄ってみて下さい。

    新鮮で美味しい果物や野菜など美味しい物が買えるのでおすすめです!

    LAライフを満喫してください!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次