「Mesa Homeowners Card(メサ・ホームオーナー・カード)」は、住宅ローンや住宅関連コストをリワード対象として取り込んだ新しいタイプのクレジットカードです。
住宅ローンを持つ人にとって、毎月支払う住宅費用は最も大きな固定費の一つです。これまでは、ローンの返済に対してはクレジットカードのポイントが付与されることはありませんでした。
しかし「Mesa Homeowners Card」ならポイントに還元されます!(条件あり)
- Mesa Homeowners Cardとはどんなカードか
- カードの概要、年会費、特典
- Mesa Homeowners Cardの注意点
- どんな人に向いているカードなのか
この記事では、Mesaカードの基本情報から年会費、特典などを詳しく解説し、「このカードはどんな人に合うか?」がわかるようにまとめました。
\ 住宅ローンでポイントが貯まる!/
紹介コードで5,000ポイントもらえます。
紹介コード:wh2jdy
Mesaカードとは?
基本情報

名称:Mesa Homeowners Card |
国際ブランド:Visa |
提携銀行:Celtic Bank |
年会費:無料 外貨手数料:無料 |
ポイント還元率:$1 = 1ポイント |
3倍|住宅・家庭関連支出 2倍|日常支出(食料品、ガソリン、EV充電など) 1倍|住宅ローン、その他 |
こんな人におすすめ |
アメリカで住宅ローンを持っている人 ポイントを効率よく貯めたい人 高年会費カードを持たずに特典を使いたい人 |
Mesa(メサ)は、2024年11月に正式にスタートした、住宅を所有している人(Homeowners)向けの比較的新しいサービスです。
住宅ローンの支払いをはじめ、リフォームや光熱費などの「家に関する支出」でポイントが貯まる仕組みを提供しています。
中でも注目なのが、「Mesa Homeowners Card(メサ・ホームオーナー・カード)」。これは、住宅ローンの支払いや住宅関連コストをリワード対象にした、業界初のクレジットカードです。
Mesaは銀行ではなく、住宅ローン会社とクレジットカード会社をつなぐテクノロジー企業です。
この仕組みによって、これまでポイント還元の対象外だった住宅ローンの支払いでもポイントが貯まるようになり、「家に関する支出」を新たにリワードの領域へと広げています。
年会費
Mesaカードの大きな魅力の一つは、年会費が無料であること。
通常、ポイント還元率が高かったり特典が豊富なクレジットカードは、年会費などの維持コストが高くなる傾向があります。
しかしMesaは、無駄な費用をかけずに特典を提供できる独自のモデルを採用しています。
ただし年会費が無料であっても、毎月利用条件をクリアしなければリワードが有効化されないため計画的に利用することが重要になってきます。
住宅ローンでポイントが貯まる仕組み
通常住宅ローンの支払いは、クレジットカードでは直接支払いできません。これは、クレジットカード会社が高額な決済手数料(2〜3%)を取るため、銀行側が受け付けないからです。
Mesaは、「住宅ローンとカード利用履歴を連携」させる独自のシステムを持っています。カードで住宅ローンを支払うのではなく、「ローン支払いを報告することでポイントを付与する」仕組みです。
\ 住宅ローンでポイントが貯まる!/
紹介コードで5,000ポイントもらえます。
紹介コード:wh2jdy
Mesaカードのポイント還元率と特典

ポイント還元率
- 1倍|住宅ローン
- 3倍|住宅・家庭関連支出
- 2倍|日常支出(食料品、ガソリン、EV充電)
- 1倍|日常支出(その他)
Mesaカードは「住宅関連コスト」に特化しており、複数のカテゴリーで高倍率ポイントが得られます。
住宅ローンの支払い
- 1倍|住宅ローンの支払い($1 = 1ポイント)
- 年間上限は 100,000ポイント
※その月のカード利用額が $1,000 以上であることが条件
※Mesaカードで住宅ローンを支払う必要はありません
住宅ローンで還元されるポイントは、$1につき1ポイントです。
毎月の支払いが約$8,333を超える場合は年間上限に達してしまいますが、それ以下の金額であれば毎月の支払いで無駄なく貯めることができます。
例えば、月$4,000の住宅ローンを12ヶ月支払うと 48,000ポイント獲得できます。
ただしポイントを獲得するには条件があり、その月のカード利用額が合計$1,000以上であることが必要です。
月間の利用額が$1,000に満たない場合は、住宅ローンを支払ってもその月のポイントは付与されません。
住宅・家庭関連支出
- 3倍|住宅・家庭関連支出
以下のような費用に対して3倍ポイントを獲得できます。
- 住宅の改装、メンテナンス、修理
- ホームデコレーション(家具・装飾)
- 光熱費、通信、住宅保険、固定資産税
- ケーブル・ストリーミングサービス
- 保育サービス
住宅関連の支出だけでなく、保育料の支払いでも3倍ポイントを獲得できます。これは住宅ローンを持つ子育て世代には嬉しいポイントです。
さらに!金額が大きい「固定資産税の支払い」でも3倍ポイントを獲得できます。
州や郡によって異なりますが、ロサンゼルス郡の場合は10月頃に通知が来ます。支払いは、一括または分割から選ぶことができ、支払い方法も小切手やクレジットカード、デビットカード、窓口などから選べます。
クレジットカードで支払うと取引金額に対してサービス手数料2.22%(最低$1.49)がかかりますが、期日までに数回に分けて税金を納めれば、その数ヶ月は簡単に月$1,000の条件をクリアすることができます。
手数料を払っても、固定資産税の支払いで3倍ポイント+住宅ローン分の還元ポイント数ヶ月分を獲得することができます。
日常支出
- 2倍|食料品、ガソリン、EV充電
- 1倍|その他
日常生活でもポイントが貯まるのは魅力的です。
- ガソリンスタンド、電気自動車の充電ステーション
- スーパーマーケット、小規模の食料品店、食料品デリバリーサービス
※Target・Amazon・Walmart・コンビニ・Costco・Sam’s Club・ディスカウントストアでの購入は対象外
その他は全て1倍ポイントです。
クレジット特典
- Lowe’s $120
- Costco年会費クレジット $65
- Thumbtack – ホームメンテナンスクレジット $200
- Armadillo – 住宅保証のクレジット $100
- Wag! – ペットケアクレジット $120
- The Farmer’s Dog – ペットケアクレジット $120
Mesaカードには、利用者にとって魅力的なクレジット特典も複数用意されています。
住宅や生活関連の特典が中心ですが、ペット関連の特典もあります。
他にも特典がありますが、これからご紹介する特典だけでも計算すると総額$725相当の特典です。全ての特典をフル活用できた場合、$850以上もの価値があります。
年会費無料で、この特典内容は非常に魅力的です。

※特典は加入した日から1年計算されるわけではなく、1月から12月のカレンダーイヤーで計算されます。
例えば四半期に一度(クオーター)の特典は、1月から3月の間に一度、4月から6月の一度、7月から9月に一度、10月から12月の間に一度、つまり 3ヶ月に一度利用しなければ特典を最大限に活用することができません。
毎月は、1日から月末日までに一度です。
Lowe’s $120

四半期ごとに$30、年間最大 $120
「Lowe’s(ロウズ)」は、アメリカのホームセンターです。
DIY用品から建築資材、家具、家電、園芸用品まで、家に関するあらゆる商品を取り扱っています。
この特典は、店舗またはオンラインストアで利用できるクレジットです。
アメリカでは特に築年数の古い家が多いため、定期的なメンテナンスがとても大切になってきます。できることはなるべく自分たちで直したい“DIY派”なので、Lowe’s の特典は嬉しいポイントです。
Costco年会費クレジット $65

年間最大 $65
「Costco(コスコ)」は、アメリカ発の会員制大型倉庫型スーパーマーケットチェーンです。
食品や日用品から家電、家具、ガソリン、旅行サービスまで、幅広い商品を“まとめ買い”でお得に購入できるのが特徴です。
この特典は、新規入会または更新時に利用できるクレジットです。
Costcoには、目的や利用頻度に合わせて選べる2種類の会員制度があります。
Gold Star Membership | Executive Membership | |
---|---|---|
年会費 | $65 | $130 |
特典 | 店舗・オンラインで買い物可能 2枚の会員カードが付属(本人+家族カード) 100%満足保証 | 年間2%リワード(最大$1,250) エグゼクティブ会員専用ショッピング時間 SameDay.Costco.comまたはInstacart経由のCostcoで毎月$10クレジット($150以上の対象注文) Costcoサービス利用時の追加特典 店舗・オンラインで買い物可能 2枚の会員カードが付属(本人+家族カード) 100%満足保証 |
Gold Star Membership なら実質無料で利用できることになります。
私たちは正直、Costcoで買い物はほとんどしません。というのも、ふたり家族なのでどの商品も量が多すぎていつも「何を買えばいいのか分からない…」という状態になります。さらに、レジが常に長蛇の列で時間がかかるのも悩みのひとつ。
それでも、ガソリンがとにかく安いので給油のためにCostcoを利用するようになりました。
買い物はしなくても、ガソリンスタンド利用のCostco会員はとても重宝しています。
Thumbtack – ホームメンテナンスクレジット $200

1回の依頼につき最大$25、年間最大 $200
「Thumbtack(サムタック)」は、アメリカの住宅サービスマッチングサイトで、掃除・修理・塗装・引っ越し・電気工事など、さまざまな分野の「地元のプロ」を見つけて依頼できる便利なプラットフォームです。
自分でできない専門分野は、やはりプロに任せるしかありません。しかし信頼できるプロを見つけるのはなかなか難しいものです。
Mesaカードを持つまで、こんな便利なサイトがあることを知りませんでした。
初めての利用で不安でも、実際の利用者の口コミや評価も確認できるので、信頼できる業者を見つけやすく、クレジットもあるのでお試し感覚で依頼しやすいサービスと言えます。
Armadillo – 住宅保証のクレジット $100

年間最大 $100
「Armadillo(アーマディロ)」とは、ホームワランティサービスを提供する会社で、住宅内の主要な家電や設備の故障・修理・交換を保障するサブスクリプションプランを扱っています。
カバレッジによって選べる月額$39.99、$65.99、$79.99の3つのプランがあり、24/7ホリデーでもサポートしてくれるそうです。
Wag! – ペットケアクレジット $120

毎月$10、年間最大 $120
「Wag!(ワグ!)」は、アメリカのペットケアサービスです。プラットフォームで提供されているペットケアサービス(お散歩、訪問ケア、一晩預かり、宿泊サービスなど)に利用できるクレジットです。
以前何度か利用したことがありますが、料金が明確で、利用者の口コミを確認できる点が安心でした。口コミ通り実際にとても感じの良いペットシッターさんで、安心して愛犬を預けることができました。
ペットオーナーには嬉しい実用的な特典です。
The Farmer’s Dog – ペットケアクレジット $120

毎月$10、年間最大 $120

「The Farmer’s Dog」は、犬用のヒューマングレードのフレッシュフードを提供する会社です。
我が家では現在「The Farmer’s Dog」を利用しており、この特典はとても嬉しいポイントです。
愛犬も毎回喜んで食べてくれるので、気づけばもう2年ほど継続しています。

\ 住宅ローンでポイントが貯まる!/
紹介コードで5,000ポイントもらえます。
紹介コード:wh2jdy
Mesaカードの注意点
- 毎月$1,000以上の利用が必要
- 住宅ローンの還元が年間上限が100,000ポイント
- 複数の住宅を所有していても1軒のみ対象
- ポイント還元率・価値やや低め
毎月$1,000以上の利用が必要
住宅ローン支払いでポイントを獲得するには毎月のカード利用額が $1,000 以上であることが条件です。
$1,000に達しなかった場合、その月の住宅ローン支払いによるポイントは付与されません。
毎月の支出が少ない方や、カードを使い分けている方には、ハードルが高いと感じるかもしれません。毎月、計画的にカードを利用する必要があります。
住宅ローンの還元が年間上限が100,000ポイント
年間上限が設定されており、それ以上は対象外になります。
毎月の支払いが約$8,333を超える場合は年間上限に達してしまうので、100,000ポイント以上貯められません。それでも固定費で年間100,000ポイント貯められるのは魅力的です。
複数の住宅を所有していても1軒のみ対象
1人のカード会員につき1軒の住宅ローン支払いのみがポイント付与の対象となります。
複数の住宅を所有していても、複数の住宅ローンでポイントは獲得できません。
ポイント還元率・価値やや低め
ポイント交換先 | 1ポイントの価値 | 10,000ポイントの相当額 |
---|---|---|
ステイトメントクレジット | 0.6セント | $60相当 |
現金化し、住宅ローンの返済 | 0.8セント | $80相当 |
ギフトカード | 0.8セント | $80相当 |
旅行系以外でのポイント還元率・価値は、やや低めです。

提携航空会は基本、1:1の割合で1ポイント = 1マイルに交換することができます。
提携ホテル「Accor系列」のみ、1.5:1のレートです。(2025年10月現在)
マイルの価値は航空会社によっても異なり、時期によっては1マイル = 5セント以上になる可能性もあり!ポイントの価値を最大限に活かすためには、航空会社の期間限定オファーを狙い「マイルに移行」するのが圧倒的にお得です。
とはいえ、マイルに詳しくない人にとっては難しいかもせれません。
プロモ・紹介コードでお得に始める
Mesaカードは期間限定のプロモーションや紹介コードでボーナスポイントがもらえるケースがあります。
- プロモコード:SEPT50 – 最初の 3 ヶ月で $12,000 の利用すると50,000 ポイント※2025年10月15日まで
- 紹介コード:wh2jdy – 5,000 ポイント
ただし、これらのボーナスは期間限定で変更の可能性があるため、申込時点での最新条件を必ず確認してください。
\ 住宅ローンでポイントが貯まる!/
紹介コードで5,000ポイントもらえます。
紹介コード:wh2jdy
もし良ければ私たちの紹介コードを利用してください。ブログ運営の励みになります。
Mesaカードはこんな人におすすめ
こんな人におすすめ | おすすめしない人 |
---|---|
住宅ローンを持っている人 住宅関連支出(改装、修理、光熱費、保険など)が大きい人 保育園やデイケアに通う子供がいる子育て世代 ペットを飼っている人 ポイントの使い方を旅行転送などで最大化できる人 | 家を持っておらずローンを持たない人 毎月の支出が少なく、$1,000 の利用条件を満たしにくい人 |
年会費無料で、住宅ローンや住宅関連支出がポイントに還元されるのは非常に魅力的です。
住宅ローンを持っていて、毎月$1,000以上決済できる方にはおすすめのカードです。
さらに住宅関連の支出だけでなく、保育料の支払いでもポイントが獲得できるため、子育て世代にもおすすめです。
また、ペット関連の特典も用意されているので、ペットを飼っている人にも嬉しい内容となっています。
万人向けではありませんが、特典内容に含まれるサービスを日常的に利用している人にとっては非常にメリットの大きい一枚です。
Mesaカードまとめ
Mesa Homeowners Card は、住宅ローンを持つオーナーにとって魅力的な選択肢です。
住宅ローンを始め、住宅関連コストを効率よくリワードに変えられる点が最大の特徴です。
ただしポイント獲得には条件があり、最大限の価値を引き出すにはカードの利用やリワードの使い道を慎重に計画することが重要です。気になる方はぜひ検討してみてください。
\ 住宅ローンでポイントが貯まる!/
紹介コードで5,000ポイントもらえます。
紹介コード:wh2jdy
アメリカで家賃を払っている方は、「BILT Mastercard」がおすすめです。
BILTは現在賃貸向けですが、今後住宅ローンに関するプログラムも開始する予定だそうです。そうなるとBILT一枚で持ち家とアパートを管理できるようになるのかまだ情報はありませんが、今後の展開が楽しみです。

他におすすめの記事
- 【2025最新版】アラスカ航空×ハワイアン航空の統合カード「ATMOS」の魅力を徹底解説
- 【2025最新】アメックスゴールド徹底解説|アメリカ在住者におすすめカード
- 【2025最新】アメリカのアメックスプラチナカード徹底解説|豪華特典・年会費・変更点まとめ
- 【2025】グローバルエントリーで日本人もアメリカ入国がスムーズに!申請方法
- 【TSA Pre✔︎】日本人もプリチェックでアメリカの保安検査が楽々
- 【CLEAR/クリア】アメリカの空港 保安検査の長い列をスキップ
- 貰って嬉しいアメリカのお土産!在住者が厳選したおすすめ35選
- アメリカでおすすめの格安SIMはTello Mobile!月額$5〜国際電話も無料!?